2025.08.19

デジタルゲーム3作品のパブリッシングが決定

ファッション、エンタメ、アートなど、多彩なカルチャーを発信してきたパルコが、インディーゲーム領域に特化したゲームパブリッシング事業に本格参入!
この新たな取り組みを具現化する形で、ゲームパブリッシングレーベル「PARCO GAMES(パルコゲームズ)」を発足いたします。

「PARCO GAMES」は、これまでパルコが培ってきた独自の目利き力や創造性を活かし、催事やコラボレーション、実店舗を活用したユニークな展開を行ってまいりましたが、更に新たな取り組みとして国内外の注目インディーゲームタイトルを世に送り出すパブリッシング事業を展開いたします。

今回は厳選されたインディーゲーム3タイトルの取り扱いが決定。
これらのゲームは2025年冬から順次販売開始される予定です。

【作品紹介】

『南極計画』

”地球上でもっとも幻想的で過酷な場所、南極へようこそ”
900年後の荒廃した南極を舞台に南極点から発せられる謎のシグナルを目指し、
主人公とそこに住む動物たちが旅をする物語。

日本のゲームスタジオ「RexLabo」との共同開発プロジェクト。
広大なマップ探索とクラフト要素が融合したサバイバルアドベンチャー。

ジャンル:サバイバルアドベンチャー
開発:RexLabo合同会社
リリース:2025年冬(予定)

■特設サイト: https://games.parco.jp/page/novaantarctica

©PARCO ©RexLabo

『CONSTANCE』

”あるアーティストの受容と再生の物語”
絵筆を使うアーティストであるコンスタンスは、ある日自らの精神世界に閉じ込められてしまう。
美しくも崩壊しつつあるその世界の謎に迫りながら脱出を目指し奮闘していく。

ドイツのゲームスタジオ「btf Games」が企画・製作。
難解なステージギミックや強敵とのバトルなど、高難易度のアクションが魅力。

ジャンル:2Dアクションアドベンチャー
開発:btf Games
リリース:2025年冬(予定)

■特設サイト:  https://games.parco.jp/page/constance

©btf

 

『the Berlin Apartment』

”私の前に、誰がここに住んでいたんだろう?”
時代と共に常に変化し続ける街、ドイツ・ベルリンの120年を見てきた、とあるアパートメント。
かつての住人たちのそれぞれの生涯における転機を追体験できるアドベンチャーゲーム。

ドイツのゲームスタジオ「btfGames」が企画・製作。
トゥーン調の美麗なグラフィックで表現された没入感の高いゲーム性が特徴。

ジャンル:3D探索アドベンチャー
開発:btfGames
リリース:2025年冬(予定)

■特設サイト:  https://games.parco.jp/page/theberlinapartment

©btf

 

【ゲームパブリッシング事業とは】

ゲームパブリッシングとは、開発されたゲーム作品を市場に届けるために流通・マーケティング・開発支援等を担う事業です。
「PARCO GAMES」では、クリエイターが秘める想いや作品が持つ特性に向き合った支援を行います。